2009年7月26日日曜日

モスクワに爆音が響いた

Formula 1
モータースポーツの最高峰に位置付けられる自動車レースです。

先週末、Moscow City Racingというイベントが行われ、ここモスクワにF1マシンが上陸しました。
今年で2回目のこのイベント、どんなもんだろう、と先輩共々観戦してきました。

Racingと銘打っていても、決して競争するわけではなく、デモンストレーションとして走行するだけのいわゆるショーです。
モスクワ中心地の道路を封鎖して行うので、それなりに大きなイベント。
なにせクレムリンの外周を走るので、注目度はかなりのもんでしょう。

F1以外にも高級スポーツカーやクラシックカーなどが走り回るプログラムもありましたが、やはり目玉はF1。
3チームのF1マシンが爆音を響かせ見事な走りで市民を魅了してくれました。

各チームから1名ずつドライバーがやってきたんですが、実はその中に日本人ドライバーがいたんです。
ウィリアムズに所属する中嶋一貴選手です。
往年の名ドライバー中嶋悟さんの息子さんですね。

ちょうどインタビューの場面に出くわして、すぐそばで聞いていたのだけど、レポーターの質問に対して英語でしっかりと受け答えする姿は24歳の青年にはとても思えません。
インタビューが終わった時、一緒に行った先輩が中嶋選手に激励の言葉を叫んだら、こちらにやってきてくれて、少しの間会話を楽しむことができました。
々と一緒に写真に写ってくれたし、ファンサービスが良く礼儀正しい好青年でした。
彼のブログにもこのイベントの感想が書かれていました。
ロシアの印象はなかなか良かったみたい。

その中嶋選手、残念ながら今シーズンは未だポイントを獲得できていないんです。
20選手中、0ポイントは4選手だけ。
世界最高峰の自動車レースに参戦しているだけでも凄いことなのだけど、後半戦は父親譲りの粘り強いドライビングで大和魂をみせて欲しい。

ちなみに今シーズンのF1は半分を終えて、撤退したホンダのチームを引き継いだブラウンGPが好調。
マクラーレンやフェラーリといった常勝チームが下位に低迷するという非常事態です。
これだけ劇的に勢力図が変わることはF1の歴史上なかったかもしれない。
これは昨年からレギュレーションが大幅に変更された影響です。
F1を主催するFIA(国際自動車連盟)は毎年なにかしらのレギュレーション変更を行うのだけど、今年の場合は10年に1度の大改革とも言われている程の大きな変更。。
「空力性能の規制」「KERS (Kinetic Energy Recovery System)の導入」「スリックタイヤの復活」が特に影響の大きいものとされています。

カーメーカー側にしたら何百億円もつぎ込んでるF1ってのは金食い虫もいいとこ。
それだけの見返りがあれば良いけれど、勝てなければ意味がない、とも言えます。
なので、ホンダの撤退も頷けるものがある。

どう?
だんだんF1に興味湧いてきた?

ここロシアでF1が開催されたことはありません。
今年上期の乗用車新車販売は前年比約50%と非常に厳しいロシア自動車産業ですが、こういうイベントで盛り上げていけば近い将来F1招致も実現するかも。

おしまいにモスクワでの中嶋選手の走りをどうぞ。 (ゆっくり走ってるよ)

2 件のコメント:

ふじ さんのコメント...

音声画像ありがとう。
F1ドライバー、若いね!!
負けておれんね(笑)

シモニフ さんのコメント...

最近の自分の写真を見ると老けたなーと思うことが多いけど、大人の魅力というものもあると信じて生活しているシモニフです。